3月より、新年度(新学年)がスタートします。 | |
※一部の授業は、2月最終週から、新年度の授業となります。 | |
【開講講座】 | |
高3ハイレベル数学α、高3ハイレベル数学β、高2ハイレベル数学★、高2ハイレベル数学、 | |
高2数学ⅢC(4月開講予定)、高1ハイレベル数学(4月開講)、中学数学Ⅱ、中学数学Ⅰ(4月開講) | |
>>新年度の時間割はこちらから | |
高1ハイレベル数学は、4月開講となります。 | |
※3月下旬~4月上旬に無料体験講座(春期講習)を開講する予定にしています。 | |
中学数学Ⅰは、4月開講となります。 | |
※3月中旬~下旬に無料体験講座を開講する予定にします。 |
当塾では、入塾の前に必ず無料体験を受講して頂いています。 | |
入塾をご検討の方は、無料体験を受講して下さい。 | |
無料体験は各講座2回まで受講することが可能です。 | |
1回目の無料体験で受講を決めて頂いた場合には、入塾金の割引があります。 |
|
無料体験は、オンラインで受講して頂くことも可能です。 | |
>>無料体験はこちらから |
オンラインで授業を受けることが出来ます! | |
●WEBカメラではなく、高画質のビデオカメラを利用していますので、画像が鮮明です。 | |
●Skypeを利用しての授業となります。 | |
●教室での受講とオンラインでの受講を任意に選んで頂ける通常コースもあります。 | |
※状況によっては、教室での受講をお断りする場合もあります。 | |
※座席の間隔を確保するため、教室内の定員を6~9名にしています。 | |
●欠席時には、授業の録画も可能です。 | |
青チャート等の参考書、問題集の学習プランを作成し、1週間ごとにお渡ししています。 >>サンプル |
|
※学習プランは、大学受験を前提として作成しますので、定期テスト等には対応出来ない可能性があります。 | |
東大、京大、岡大などの過去問演習も出来ます。 | |
当塾の学習内容の復習、単元別の課題などにも対応します。 |
2003年4月の開講以来、19年間で、東京大学50名、京都大学26名、国公立大学医学部85名 | |
さらに、これ以外にも多くの大学に合格者を出させて頂くことが出来ましたが、これは、塾生(卒業生)の皆さんが頑張ってくれたおかげだと思っています。 | |
また、残念ながら現役での合格がかなわず、予備校などに通われて、合格を勝ち取られた方もおられ、その中には、合格実績に入れて欲しいと言って頂ける方もたくさんおられるのですが、受験年度に当塾の授業を受講されていた方のみ、人数に入れさせて頂きました。 | |
各年度の合格者数などはこちらをご覧下さい。 >>合格実績 |
●中高一貫カリキュラムで、現役合格を目指します。 | |
●広大附属福山、岡大附属などの方につきましても、中学数学の段階から受講して頂ければ、中高一貫カリキュラムで 学習していけるようになっています。 |
|
●学校の進度にあっていない方につきましては、時間外の補習などで対応していきますので、ご安心下さい。 ※未習内容の補習は、無料で行っています。 |
|
●高校数学から学習していくカリキュラムもあります。 | |
中学数学の詳細は、こちら | |
高校数学の詳細は、こちら |